NEWS

2021年05月20日
Eco Kawara NEWS

Eco Kawaraは「地球の環境を守り持続可能な社会へ」という思いを胸に、未来の子供たちのために、地球環境に優しいまちづくりを目指して、廃瓦・煉瓦・陶磁器等の廃棄物を有効活用し、地球環境に配慮した持続的可能なリサイクル製品を継続して生み出すことを使命としています。お客様のために何ができるのか、地球環境のためにリサイクル事業をどう展開していくのか、この二つがEco Kawaraの事業目標です。

今回リニューアルした名刺には、Eco KawaraのVision(思い)とMission(使命)を分りやすく伝わるように、単色のピクトグラムを使用したシンプルなデザインで制作しました。

表面はEco Kawaraが掲げているSDGs、「9.産業と技術革新の基盤をつくろう」「11.住み続けられるまちづくりを」「12.つくる責任 つかう責任」「13.気候変動に具体的な対策を」のロゴを右下に配置。

裏面は震災や老朽化などで廃棄処分となった瓦・天然石・陶磁器・石畳・石灯篭・煉瓦などを破砕し、3R(リデュース・リユース・リサイクル)によって、道路や歩道および外構に使用できる舗装材や、室内で使用できる外壁材やテラゾーとしてリサイクルするEco Kawaraの循環型社会の構図をデザインしています。

「地球の環境を守り持続可能な社会へ」

Eco Kawaraは「歴史的建造物の瓦や大事なお家の瓦を破棄するのではなく、新たな姿に生まれ変わらせ人々の心に残る商品にしたい」「当社技術を活かしたふるさと資源※という理念のもと、震災復興や地方創生や地域活性化に貢献したい」という想いから、各地域で産出される、ふるさと資源をその土地のために活かして、地方創生や地域共創、SDGsやエシカル消費を推進していきます。

※ふるさと資源=震災で廃棄処分となった地域の瓦・天然石・陶磁器・石畳・石灯篭・煉瓦など

Phone

お電話でのお問い合わせ 0120-13-4010 受付時間:平日9:00~18:00