Performance

2021年12月24日

Eco Kawara NEWS

年末年始の休業日について

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、翔飛工業株式会社Eco Kawara事業部では年末年始の休業日につきまして、下記のと…

2021年12月21日

Eco Kawara NEWS

地球温暖化を抑制するEco Kawaraの舗装技術

Eco Kawaraは産業廃棄物の特性を活かして、気候変動による災害リスクや地球温暖化に伴うヒートアイランド現象に有効な舗装材、Eco Kawaraコートを開発しました。Eco Kawaraコートは一…

2021年12月07日

Eco Kawara NEWS

【環境省主催】 第9回 グッドライフアワード 実行委員会特別賞 エシカル賞 を受賞!

この度、翔飛工業株式会社Eco Kawara事業部が取り組む『甦(よみがえ)るプロジェクト~地域の産業廃棄物を舗装材・外壁材・床材にリサイクルするプロジェクト~』は、環境省が主催する第9回グッドライフ…

2021年11月30日

Eco Kawara NEWS

地域の産業廃棄物を舗装材・外壁材・床材にアップサイクルするプロダクト

弊社代表の高橋は屋根職人として、屋根工事で発生する廃瓦の処理を憂慮し何かできないか考えた結果、瓦リサイクル事業である「Eco Kawara事業」を2010年4月に立ち上げました。現在、建物の建て替えや…

2021年11月24日

Eco Kawara NEWS

サーキュラーデザインという新しい建材リサイクル方法

サーキュラーデザインとは、直線経済から循環経済(サーキュラーエコノミー)を目指す上で大切な、そもそも廃棄物という概念をなくすことを目標としています。そのため、廃棄物が発生しないようなデザインに加え、製…

2021年11月16日

Eco Kawara NEWS

企業理念や地域を変える!?Eco Kawaraの「ゼロ・ウェイスト」

■ゼロ・ウェイストとは?日本の廃棄物政策の状況 ゼロ・ウェイスト(Zero waste)とは、ごみをゼロにすることを目標に産業廃棄物を減らす環境社会政策です。日本ではまだあまり馴染みのない言葉ですが、…

2021年11月09日

Eco Kawara NEWS

産業廃棄物のサーキュラー・エコノミーを実現するEco Kawara

■循環経済を目指す「サーキュラー・エコノミー」という取り組み 「サーキュラー・エコノミー」とは3R(削減・Reduce、再利用・Reuse、再生・Recycle)を基本としながら、技術革新などを通じて…

2021年11月02日

Eco Kawara NEWS

ライフサイクルコスト(LCCO2)を意識したまちづくり Eco Kawaraができること

近年、地球温暖化問題が深刻化しており、その主な原因とされる温室効果ガス、特に二駿化炭素(CO2)の削減が社会全体に対して求められています。 その問題を可視化するために注目されているのがライフサイクルコ…

2021年10月25日

Eco Kawara NEWS

廃瓦を瓦舗装に変える Eco Kawaraのアップサイクル

アップサイクルとは廃棄物や不要品に新しい価値を与えることで、処分されるもの自体の価値を高めることです。Eco Kawaraでいえば震災や老朽化で廃棄処分となった地域の廃瓦を活かしてリサイクル舗装や瓦舗…

2021年10月18日

Eco Kawara NEWS

新宿御苑 芝生広場バリアフリー等整備工事のご紹介

今回の最新情報では、Eco Kawara Cを使用した最新の施工実績をご紹介します。2021年10月に竣工した、新宿御苑 スターバックスコーヒージャパン前 芝生広場バリアフリー等整備工事です。 ■東京…

Phone

お電話でのお問い合わせ 0120-13-4010 受付時間:平日9:00~18:00