2024年01月28日
Eco Kawara NEWSエコロジカル・デザインを実践するEco Kawara
■エコロジカル・デザイン(Ecological design)とは 環境デザインの一種で、生態学的、環境保護に配慮したデザイン全般を指します。デザインの対象は自然環境から住宅や建築物、都市から、サービ…
2024年01月25日
Eco Kawara NEWS産業廃棄物が「ふるさと資源」に変わるとき SDGs実現に向けてEco Kawaraのテラゾー
Eco Kawaraは地域で発生した廃瓦や硝子や陶磁器などの産業廃棄物を、舗装材の構造材料としてリサイクルし、SDGs実現に貢献する画期的な技術です。有料処分するしかなかった産業廃棄物を削減するととも…
2024年01月24日
Eco Kawara NEWS地球温暖化を抑制するEco Kawaraの舗装技術
Eco Kawaraは産業廃棄物の特性を活かして、気候変動による災害リスクや地球温暖化に伴うヒートアイランド現象に有効な舗装材、Eco Kawaraコートを開発しました。Eco Kawaraコートは一…
2024年01月11日
Eco Kawara NEWS企業理念や地域を変える!?Eco Kawaraの「ゼロ・ウェイスト」
■ゼロ・ウェイストとは?日本の廃棄物政策の状況 ゼロ・ウェイスト(Zero waste)とは、ごみをゼロにすることを目標に産業廃棄物を減らす環境社会政策です。日本ではまだあまり馴染みのない言葉ですが、…
2024年01月05日
Eco Kawara NEWS謹んで年始のご挨拶を申し上げます
2024年を迎え、年頭のご挨拶を申し上げます。 年初から大きな災害が発生しました。能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた方々に、謹んで哀悼の意を表します。まだ余…
2023年12月25日
最新情報年末年始の休業日について
拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、翔飛工業株式会社Eco Kawara事業部では年末年始の休業日につきま…
2023年12月21日
Eco Kawara NEWS【後編】 Eco Kawara テラゾー種石 硝子工芸品の産地
Eco Kawaraテラゾーは様々な瓦舗装材やリサイクル舗装材や外壁材を作ることが可能です。なぜなら瓦・顔料・天然石の配合を変えることによって、あらゆる色を表現することができるからです。また瓦や煉瓦や…
2023年12月20日
最新情報【前編】 Eco Kawara テラゾー種石 硝子工芸品の産地
Eco Kawaraテラゾーは様々なバリエーションのリサイクル舗装材やリサイクル外壁材を作ることが可能です。なぜなら瓦・顔料・天然石の配合を変えることによって、あらゆる色を表現することができるからです…
2023年12月17日
Eco Kawara NEWS是非一度、バーチャル展示場をご覧ください
隈研吾建築設計事務所による設計・工事監理 「アースギャラリー」 2022年11月にオープンしました「アースギャラリー(バーチャル展示場)」。「アースギャラリー」には、テラゾー各種商品を使用したテーブル…
2023年12月14日
Eco Kawara NEWS後編 Eco Kawara テラゾー種石 陶磁器の産地
Eco Kawaraテラゾーは様々なバリエーションの瓦舗装材やリサイクル舗装材や外壁材を作ることが可能です。なぜなら瓦・顔料・天然石の配合を変えることによって、あらゆる色を表現することができるからです…
Phone
お電話でのお問い合わせ 0120-13-4010 受付時間:平日9:00~18:00