Performance

兵庫県姫路市
宿泊型児童館
星の子館
大規模改修工事

業態:
児童館
建物名:
宿泊型児童館 星の子館(ほしのこやかた)
所在地:
兵庫県姫路市青山1470-24
製品名:
Eco Kawara 保水性テラゾー舗装(瓦骨材利用)・Eco Kawara スーパーコート
施工面積:
2400㎡
竣工年:
2018年8月
星の子館は、1992年に宿泊型の科学系児童館として開館。設計は安藤忠雄氏。今回は駐車場・スロープ・屋外スペースを施工しました。
駐車場には、いぶし瓦の骨材が入ったテラゾー現場工法をショットブラストで仕上げました。ショットブラストは表面に凹凸を付ける仕上げて、滑りにくく、雨の日でも安全に駐車・歩行が可能。
保水性の高いコンクリート性の舗装のため、アスファルトに比べて耐熱性があり、吸い込んだ水をゆっくりと蒸発させることでヒートアインランド現象の対策にも有効です。
スロープや屋外スペースには、「Eco Kawaraスーパーコート」を1390㎡に施工。「Eco Kawaraスーパーコート」は耐摩耗性や滑り抵抗値が高く、歩行者に優しく安全な薄層(はくそう)舗装です。
星の子館は、1992年に宿泊型の科学系児童館として開館。設計は安藤忠雄氏。今回は駐車場・スロープ・屋外スペースを施工しました。
駐車場には、いぶし瓦の骨材が入ったテラゾー現場工法をショットブラストで仕上げました。ショットブラストは表面に凹凸を付ける仕上げて、滑りにくく、雨の日でも安全に駐車・歩行が可能。
保水性の高いコンクリート性の舗装のため、アスファルトに比べて耐熱性があり、吸い込んだ水をゆっくりと蒸発させることでヒートアインランド現象の対策にも有効です。
スロープや屋外スペースには、「Eco Kawaraスーパーコート」を1390㎡に施工。「Eco Kawaraスーパーコート」は耐摩耗性や滑り抵抗値が高く、歩行者に優しく安全な薄層(はくそう)舗装です。

Phone

お電話でのお問い合わせ 0120-13-4010 受付時間:平日9:00~18:00