タグ: 地産地消 一覧
2021年04月16日
Eco KawaraのYouTubeチャンネルでは、日常の何気ない景色を切り取った動画を公開しています。 #毎朝の風景 #平日の風景 #休日の風景 #自然の風景 #街並の風景 そこにはEco Kawa…
2021年04月13日
Eco Kawaraは、廃瓦を破砕し道路や歩道および外構に使用できる瓦舗装材やリサイクル舗装材、ならびに室内で使用できる壁材・床材として、SDGsに有効な商品を開発してきました。今回は、各地域で廃材と…
2021年04月08日
Eco Kawara コートは、建築物の建替えなどで発生する瓦の廃材を粉砕し骨材にした瓦舗装材やリサイクル舗装材です。この瓦骨材を公園の段鼻や歩道に接着・コーティングするために使用されているのが水性無…
2021年04月06日
2021年04月01日
「3R」とは、『Reduce(リデュース)=ゴミを出さない』、『Reuse(リユース)=くりかえし使用する』、『Recycle(リサイクル)=再資源化する』のゴミを減らすための3カ条。ふるさと資源※ …
2021年03月29日
Eco Kawara テラゾーは、各地域で廃棄される瓦をリサイクルして、エシカル消費を実践する建材メーカーです。 エシカル※ 消費とは、地域の活性化や雇用などを含む、人と社会、地域環境、地域のことを配…
2021年03月26日
「地方創生」「地域共創」を目指して 全国各地の施工実績をご紹介 Eco Kawara テラゾーは「地方創生」「地域共創」を目指して全国各地の施工、新国立競技場や日比谷公園、…
2021年03月23日
こちらの写真はEco Kawara COのサンプル(モックアップ)になります。陽が良いときに当社ビルの屋上に出て撮影してみました。サンプルの上半分はノロ(セメントを水で溶いたもの)を洗い出してなかの種…
2021年03月18日
Eco Kawaraテラゾーは様々なカラーバリエーションのタイル・瓦舗装材・リサイクル舗装材を作り出すことが可能です。なぜなら、瓦・顔料・天然石の配合を変えることによって、あらゆる色を表現することがで…
2021年03月15日
■アメリカハリウッドにあるテラゾー(人造大理石) ウォーク・オブ・フェイムは、ハリウッド・ブルバード(Hollywood Blvd.)の歩道に埋め込まれた星形のプレートのことで、その星形のプレートには…
お電話でのお問い合わせ 0120-13-4010 受付時間:平日9:00~18:00